2025年度 DCエクセレントカンパニー応募のご案内

DCエクセレントカンパニー

DCエクセレントカンパニーとは

確定拠出年金(DC)制度の運営に積極的に取り組み、従業員である加入者が制度を有効に活用できる環境づくりに努め、優れた成果を挙げている事業会社に与えられる名称です。「継続教育」と「ガバナンス」の2つの部門があります。

これまで私どもNPO法人確定拠出年金教育協会(DC・iDeCo協会)は、自薦他薦によってご応募いただいた事業会社の中から優秀な取り組みを行っている事業会社を10年以上ににわたり表彰し、好事例として広く紹介してまいりました。このたび弊協会ではこれまでの表彰活動の知見をもとに、弊協会が優良と思う基準を明示し、その基準を満たす事業会社を「DCエクセレントカンパニー」として「認定」することといたしました。そして認定された事業会社の中からとりわけ優秀な取り組みを行う事業会社に「優秀賞」を授与します。
是非、この「DCエクセレントカンパニー」認定および表彰制度にご参加いただき、DC制度運営の向上を目指してください。

DCエクセレントカンパニー認定を受けるメリット

認定を受けることで、事業会社内外において「優れたDC制度運営を行う企業」としての評価を得られるだけでなく、様々なメリットが期待できます。

信頼性とブランド力の向上

企業評価の向上 従業員や取引先からの信頼性が高まり、企業全体のブランドイメージを強化します。人的資本経営が注目される中、「人」への投資、社員へのウェルビーングを大切にしている会社として評価が高まります。
ロゴマークの活用 「DCエクセレントカンパニー2025」のロゴマークを各種資料やウェブサイト、採用活動のツールなどに使用でき、企業の優良性を外部へ効果的にアピールいただけます。
認定証の発行 協会から正式な認定証が発行されます。認定証は社内外のプレゼンテーションやイベントの展示での使用など、企業の取り組みの証明として幅広くご活用いただけます。

社内のDCへの評価・関心の向上

従業員ロイヤリティの向上 DC制度の適切な運用が高く評価されたことを示すことで、社員に企業への信頼感や誇りを醸成。これにより、従業員のモチベーションやロイヤリティの向上が期待できます。
人材採用への活用 認定の事実を採用活動のアピールポイントとして活用することで、企業の魅力を求職者に効果的に伝えることができます。特に優秀な人材を引きつける大きな武器となります。
DC運営環境の整備促進 認定により、社内でのDC制度への理解や評価が深まり、運営体制の強化や予算確保がよりスムーズになります。これにより、制度運営環境の整備が進み、好循環を生み出すことが可能です。

優れた事例としての発信機会

「優秀賞」を受賞した企業様の取り組みは協会が実施するフォーラムや広報活動を通じて、好事例として紹介してまいります。他社へのロールモデルとして注目され、業界内でのプレゼンス向上につながります。「DCエクセレントカンパニー」は、単なる称号に留まらず、貴社の成長と社会的信頼を高める重要なツールとなります。

協会からのメッセージ

「DCエクセレントカンパニー」の認定を通じて、優れたDC制度運営の事例を広く共有し、企業間のベストプラクティスの浸透を目指します。皆様の積極的なご参加を心よりお待ちしております。

お問い合わせ

NPO法人確定拠出年金教育協会

DCエクセレントカンパニー 事務局<担当:大江

Mail:jimukyoku@dcnenkin.jp

ページトップ