NPO確定拠出年金教育協会が調べてみました!
  加入後のフォローサービス充実度 2025
  ※このページはプロモーションを含みます
iDeCoの運営管理機関選びのポイントは、手数料や商品だけではありません。
じつは、加入後一番お世話になるのは60歳を過ぎて受け取り終えるまで使い続ける「WEBサイト」。最近は「セミナー」などのフォローサービスも増えてきています。これらの、加入後のみなさんをサポートするサービスはiDeCoの運営管理機関選びの重要なポイントになります。
NPO法人確定拠出年金教育協会では、サービスが良いと評判の運営管理機関にWEBサイトや現在実施しているサービスについて特別に開示して頂き、その結果をまとめました。
  サービスが良いと評判の運営管理機関<五十音順>
| 社名 | 加入者 WEB評価  | 
			レーダー チャート  | 
			ニューズ レター(紙)  | 
			セミナー (WEB)  | 
			セミナー (対面)  | 
			顧客に応じた メール  | 
			
|---|
| あいおいニッセイ同和損害保険 | 
				★★★ | ![]()  | 
				- | - | - | - | 
| イオン銀行 | ★★★ | ![]()  | 
				〇 | - | - | - | 
| 伊予銀行 | ★★★ | ![]()  | 
				〇 | - | - | - | 
| SMBC日興証券 | ★★★ | ![]()  | 
				〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 
| SBI証券 | ★★★ | ![]()  | 
				〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 
| SBIベネフィット・システムズ | ★★ | ![]()  | 
				- | 〇 | - | 〇 | 
| 愛媛銀行 | ★★ | ![]()  | 
				- | - | - | - | 
| 岡三証券 | ★★ | ![]()  | 
				〇 | - | - | - | 
| お金のデザイン(MYDC) | ★★★ | ![]()  | 
				- | 〇 | 〇 | 〇 | 
| 鹿児島銀行 | ★★ | ![]()  | 
				〇 | - | - | - | 
| 紀陽銀行 | ★★★ | ![]()  | 
				〇 | - | - | - | 
| 群馬銀行 | ★★ | ![]()  | 
				〇 | - | - | - | 
| さわかみ投信 | ★★★ | ![]()  | 
				〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 
| JAバンク | ★★★ | ![]()  | 
				- | - | - | - | 
| 荘内銀行 | ★★★ | ![]()  | 
				〇 | - | - | - | 
| 信金中央金庫 | ★★★ | ![]()  | 
				- | - | - | - | 
| 住友生命保険 | ★★★ | ![]()  | 
				- | - | - | 〇 | 
| ソニー銀行 | ★★★ | ![]()  | 
				〇 | - | - | - | 
| 損保ジャパンDC証券 | ★★★ | ![]()  | 
				〇 | - | - | 〇 | 
| 第一生命 | ★★★ | ![]()  | 
				- | - | - | - | 
| 大和証券 | ★★★ | ![]()  | 
				〇 | 〇 | 〇 | - | 
| 中央労働金庫 | ★★★ | ![]()  | 
				〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 
| 中国銀行 | - | - | - | 〇 | 〇 | - | 
| 筑波銀行 | ★★★ | ![]()  | 
				〇 | 〇 | 〇 | - | 
| 東京海上日動火災保険 | ★★★ | ![]()  | 
				〇 | 〇 | - | - | 
| 南都銀行 | ★★★ | ![]()  | 
				- | 〇 | 〇 | - | 
| 西日本シティ銀行 | ★★★ | ![]()  | 
				- | 〇 | - | - | 
| 日本生命保険 | ★★★ | ![]()  | 
				〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 
| 野村證券 | ★★★ | ![]()  | 
				- | 〇 | - | - | 
| 百五銀行 | ★★★ | ![]()  | 
				〇 | - | - | 〇 | 
| 広島銀行 | ★★ | ![]()  | 
				〇 | - | - | - | 
| 福岡銀行 | - | - | 〇 | - | - | - | 
| 北洋銀行 | ★★★ | ![]()  | 
				〇 | - | - | - | 
| 北陸銀行 | ★★★ | ![]()  | 
				- | - | 〇 | - | 
| 北海道銀行 | ★★ | ![]()  | 
				- | - | - | - | 
| 松井証券 | ★★★ | ![]()  | 
				- | - | - | - | 
| みずほ銀行 | ★★★ | ![]()  | 
				〇 | 〇 | - | 〇 | 
| 三井住友海上火災保険 | ★★ | ![]()  | 
				〇 | - | - | - | 
| 三井住友銀行 | ★★★ | ![]()  | 
				〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 
| 三井住友信託銀行 | ★★★ | ![]()  | 
				〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 
| 明治安田生命保険 | ★★★ | ![]()  | 
				〇 | - | - | - | 
| ゆうちょ銀行 | ★★ | ![]()  | 
				- | - | - | - | 
| 横浜銀行 | ★★★ | ![]()  | 
				〇 | - | - | - | 
| 楽天証券 | ★★ | ![]()  | 
				〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 
| りそな銀行 | ★★★ | ![]()  | 
				〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 
評価方法:NPO確定拠出年金教育協会が独自に設定した設問20項目の有無に基づく加点方式
実施時期:2025年2~3月
- ★★★
 - とてもよい
 
- ★★
 - よい
 
- ★
 - 普通
 
5つの評価項目
ログイン
通常、iDeCoの加入者向けWEB画面を見る際にはパスワードを入力してログインする必要があります。そのログインやパスワードの再発行が手間なくできるか、などを調べています。
運用指図の
しやすさ
			加入者が自分に合った資産配分や、商品選びができるようなお役立ちツールが搭載されているか、売買予定日が事前に表示されるかなどを調べています。
運用状況の
把握
			現在どれだけ利益(または損失)が出ているか、ポートフォリオの内訳はどうなっているか、加入者の運用状況が視覚的にわかりやすいものになっているかなどを調べています。
商品情報
商品を加入者が選択しやすいように特性やコストがひと目でわかるような見せ方の工夫があるか、商品全体の構成についても考え方を明確にしているかなどを調べています。
ヘルプ情報
「ちょっと困った……。こんな場合はどうするの?」といった時に役立つ情報があるとありがたいもの。さらにその情報がわかりやすい位置にあるかを調べています。
















































